一覧に戻る

アップデート

ドリルパーク 算数・数学のAIドリルで練習問題の進捗が確認可能に!2025年春には大幅アップデートも実施いたします。

「ミライシード パワーアップデート」に関する情報をお届けします。(1/17 (金)発信)

ドリルパークの算数・数学のAIドリルにてアップデートを行い、小問に入る前の「練習問題」の進捗を確認できるようになりました。

アップデートの詳細は、こちらからご確認ください。

また、2025年春には、これまで先生方からいただいたご要望の声をもとに、より使いやすいドリルパークを目指して大幅アップデートを行います。

春のアップデートでは、よりスムーズに操作できるよう先生・子どものトップ画面のデザイン変更を行います。

▼先生トップ画面イメージ

また、下記のように新たな問題も複数追加予定です。
・【中学1~3年生向け】定期テスト対策ドリルの追加
・【小学3~6年生向け】英語AIドリルの追加
・【中学1~3年生向け】「暗記計算ドリル」 国理社 コンテンツ追加

詳細は、こちらからご確認ください。

新着情報

■【2/6、2/7、2/13開催】ドリルパーク課題配信 実践共有会 お申し込み受付中!
中学校の先生向けに、ドリルパークの「課題配信機能」を活用した実践例をご紹介する共有会を開催いたします。

【プログラム内容】
・課題配信機能&各教科の問題ご紹介
・ドリルパーク活用 実践共有
・ドリルパーク新機能のお知らせ(2025年春 大幅アップデートの内容を含みます )

「ドリルパークを今まで使う機会があまりなかった」「校内での取り組みがなかなか進まなくて悩んでいる」という先生方におすすめしたい30分間のウェビナーです。

カメラ・マイクはOFF (顔出し・声出し不要) ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらから。


■ミライシードファンサイト内「よくあるご質問」ページがよりわかりやすくなりました!
「よくあるご質問」ページにて、お探しの記事を見つけやすいようアップデートを行いました。 現在600件以上の記事を掲載しておりますので、操作に関してお困りの際はぜひご活用ください。
詳細はこちらから。


■2024年度~2025年度の年度更新について
次年度もミライシードを安心してご利用いただくために、年度更新処理が必要となります。
年度更新の概要をまとめておりますので、こちらからご確認ください。

また、2025年1月24日(金)15時30分から 、教育委員会・販売店向けの年度更新についてお知らせするオンラインセミナーを開催いたします。

年度更新の作業概要から年度更新作業の取りまとめ役を担われる方に役立つ情報をお届けします。 途中入退出もできますので、ぜひご参加ください。
詳細はこちらからご確認ください。

実際に年度更新作業を行う方(学校管理者)向けのセミナーは3月に予定しています。
※本セミナーはアーカイブ動画を公開予定です。

お役立ち情報をお届けします!

活用事例や新着情報など、役立つ情報を定期的に配信中です。

【お友だち追加はこちらから】

友だち追加
  • ドリルパーク