【2025年6月】ドリルパーク 夏休みにおすすめの問題が追加されました!
いつもドリルパークをご活用いただきありがとうございます。
2025年6月26日、ドリルパークに夏休みの宿題としておすすめの問題が追加されました!
●夏休み用ピックアップ
「夏休み用ピックアップ」は1学期に学んだ単元から問題を厳選しており、1つのドリルにつき10~15分で取り組める問題構成になっております。
「夏休み用ピックアップ」の問題を選ぶだけで簡単に課題配信ができ、子どもたちは1学期の復習に取り組むことができます。
★「英語」が新たに追加!
今年度は新たに小学校3~6年生、中学校1~3年生向けの英語をリリースしました。
【小学校】
対象:小1~小6
教科:国語・算数・理科・社会・英語 New!
※国語・算数・理科・社会は昨年度から引き続き公開されているものです。
範囲:1学期の単元から問題を厳選
搭載場所:各教科の「AIドリル」内
【中学校】
対象:中1~中3
教科:数学・英語 New!
範囲:[中1・2] 1学期の単元から問題を厳選
[中3] 中1~中3・1学期までの全範囲が復習できる問題を厳選
搭載場所:各教科の「AIドリル」内
●入試力試しセレクション
「入試力試しセレクション」は、学年別・時期別にその時点で解ける入試問題がセレクトされています。
★中3「入試力試しセレクション」増問!
今回のリリースでは、中3の問題が約1200問に増問。
増問された問題は単元やテーマごとに搭載しているため、1学期の復習や受験対策に向けた勉強ができます。夏休みはもちろん、年間を通して活用いただけます。
【中学校】
対象:中1~中3
教科:学年により異なる
範囲:全国の入試問題から問題を厳選
搭載場所:各教科の「AIドリル」内
※中2英語のみ「共通ドリル」内に搭載
「夏休み用ピックアップ」や「入試力試しセレクション」をはじめ、1学期の復習や夏休みの宿題としてのドリルパークおすすめ活用法をまとめましたので、こちらの記事 もあわせてご確認ください。
\夏休みの宿題を課題配信する方法はこちらをご確認ください!/
・ドリルパーク簡単マニュアル【課題配信編】
・ドリルパーク基本動画 課題配信
アップデート情報や課題配信方法をまとめたビラをご用意しましたので、自治体・学校内の周知などにぜひご活用ください!