ニュース

WEBセミナー『アフターGIGAの活用と検証を考える』

~GIGAスクールタブレットが届く前にやるべきこと、届いた後に取り組むべきこととは~

今年度より前倒しによるGIGAスクール構想1人1台タブレットの整備が行われることとなり、全国の教育委員会から「1人1台端末をどのように活用すべきか、先進事例が知りたい」といったご相談をいただく機会が増えて参りました。

そこでこの度、弊社では教育委員会の皆様がGIGAスクールによって1人1台端末が整備される前にどのようなことを準備すべきか、端末が配備されたのちにどのように活用すべきかを深めるため、相模原市教育委員会の渡邊茂一先生をお招きしたセミナーを開催させていただく運びとなりました。

内容

  • はじめに
  • ご講演【前半】GIGAスクールタブレットが届く前にやるべきこと (相模原市 渡邊先生)
  • 前半質疑応答
  • ご講演【後半】GIGAスクールタブレットが届いた後にやるべきこと(相模原市 渡邊先生)
  • 後半質疑応答
  • これまでのまとめとベネッセからのご紹介

講師ご紹介

講師 相模原市教育委員会 教育センター学習情報班 指導主事 渡邊茂一先生
ご経歴
  • 平成13年に相模原市立中学校教諭として着任。
  • 平成28年に相模原市教育センター学習情報班に着任。その後、市内小中学校等の教育の情報化やその計画の作成、研究、ICT機器整備、プログラミング教育の推進等を担当
  • 文部科学省 情報活用能力調査 問題作成委員(平成24年)
  • 文部科学省 「21世紀を生き抜く児童生徒の情報活用能力育成のために」 作成協力者(平成26年)
  • 文部科学省 「小学校プログラミング教育の手引(第一版)、(第二版)及び(第三版)」 作成委員(H29年,30年,令和2年)
  • 文部科学省 「教育の情報化に関する手引」執筆協力者(令和元年)
  • 文部科学省 ICT活用教育アドバイザー(令和2年度)

日時

2020年8月5日(水)15:00~16:30
2020年8月22日(土)14:00~15:30
※どちらの日程も同じ内容のWebセミナーとなります。

お申込み方法

受付は終了しました。

【開催形式】

Zoomを用いたWebセミナー形式(PC・スマホ・タブレットからご参加いただけます。)
※スマホ・タブレットでのご参加の場合、Zoomアプリのダウンロードをお願いします。

【参加費】

無料(※インターネットへの接続料のみご負担ください。)