一覧に戻る

ムーブノート

今年を表す漢字を考えよう

弘前大学教育学部附属小学校 今伸仁先生

今先生から一言:
カードを1枚用意するだけの簡単な準備で、盛り上がる授業を展開できます。

活用場面・活用背景
1年間の出来事の振り返り

その年に世の中で起こった出来事を漢字で表して振り返る活動を行う際に、クラス全員での共有が簡単にできるムーブノートを活用しました。

How to
今年を表す漢字一文字を書いて広場で共有 

教員は今年を表す漢字一文字とその理由を書くカードを作成し、児童に送ります。


児童はカードに記入できたら広場に提出し、共感したり新たな気づきがあったりしたカードに拍手をつけます。

児童の実際のカード例

取り組みの結果
何を感じた1年間だったのかを知る機会に

他の子が提出したカードから、1年間に世の中で起こった様々な出来事を振り返ることで、学校や家庭だけではなく、広く社会に目を向けて見つめ直すきっかけを作ることができました。

また、教員としても、児童たちが何を感じてきた1年だったのかを知ることができる貴重な機会でした。



  • 小学4年
  • 学級活動
  • その他
  • ムーブノート
  • はじめの一歩
  • 授業内での活用
  • 意見交流