テーマに対する意見の共有
弘前大学教育学部附属小学校 今伸仁先生
今先生から一言:
教員の準備がいらず、どの教科にも応用できる意見共有方法です。
活用場面・活用背景
テーマに対する意見の共有
授業中、児童たちにテーマに対する賛成・反対の理由を一人一人発表させるには時間がかかり過ぎてしまいます。そこで、オクリンクを使って簡単にクラス全員の考えを把握して共有できる方法を試してみました。
How to
賛成・反対をカードの色で表現
児童はテーマに対して賛成なら赤、やや賛成なら薄い赤、やや反対なら薄い青、反対なら青のカードを作ります。もう1枚、その理由を記入したカードを作ったら2枚のカードをつなげ、提出BOXに提出します。
教員は提出BOX内の「比較する」ボタンを使って、同じ色のカードを何枚か選択します。選ばれたカードが画面に映ったら、それぞれ理由が書かれた2枚目のカードを表示させ、クラス全体で考えを共有します。
2枚目の理由を書いたカードを表示させた提出BOXの様子
取り組みの結果
児童それぞれの考えを一目で把握できた
カードに色をつけることで、クラス全体の傾向や個々の児童がどんな考えを持っているかが、提出BOXを開いた瞬間に一目で把握できるようになりました。
また、一人一人の児童に自分の考えをきちんと持たせることで、「他の子の意見も知りたい!」という興味関心を引き出すこともできました。