『ミライシード先生ラボ』先生コミュニティ 参加募集中!
ミライシード先生コミュニティ『ミライシード先生ラボ(※)』の参加者を募集します!
現在、全国各地から多くの先生方にご参加いただいており、
勉強会の開催・活用法の相談・事例シェアなど、様々な活動を行っています。
「学校や地域の枠を越えて情報共有をしてみたい」
「他校の先生の実践事例を直接聞いてみたい」
「効果的なICT活用を話し合いたい」
など、教育への熱い想いをお持ちの先生、ぜひご参加ください!
(※)ミライシード先生コミュニティの名称を『ミライシード先生ラボ』に設定しております。
※『ミライシード先生ラボ』は、2025年2月末よりwebページからラボ専用LINE WORKSに移行いたしました。
今後のイベント・活動予定
- 教科汎用的、横断的な活用を探求する勉強会
- 自由進度学習など、先生方の関心が高いテーマについて考える会
- オンライン交流会
※上記は一例です。先生方からの「こんな活動をしてみたい!」というご意見をお聞きしながら運営しています。
コミュニティでできること
- 全国の先生方とつながる!
- 授業づくりやICTの取り入れ方などを相談する!
- 先生同士での活用事例共有や、有識者の先生と情報交換をする!
コミュニティ専用のLINE WORKSにご招待しますので、PC・スマホからいつでも、相談を投稿したり情報を取得したりできます。各種勉強会やイベントの開催予定などを都度発信していますので、ご都合の良いときにご参加いただき、情報交換や発信をしていただけます。
コミュニティポリシー
活動にあたっては、以下を大切にしています。
ご参加要件
以下①②いずれかに当てはまる方
①ミライシード導入自治体ご所属の学校の先生で、以下2点に当てはまる方
- 『ミライシード先生ラボ』のビジョンに共感いただき、ミライシードを活用して新しい学びを探求していきたいとお考えの学校の先生
- 週1回以上ミライシードを活用されている先生、又は『オンライン研修』を1アプリ以上受講済で、週1回以上ミライシードを活用していきたいと考えてくださっている学校の先生
②ミライシード導入自治体の指導主事の先生で、『ミライシード先生ラボ』のビジョンに共感いただき活用を広げていきたいとお考えの先生
ご参加方法
【ご参加方法】こちらから必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
https://bc-shchg.my.salesforce-sites.com/inquiry?id=a1XIR00000CVaR22AL
※ご応募にあたっては、業務用メールアドレスをご用意ください。
ご応募から1週間程度で、コミュニティ専用LINE WORKS(コミュニケーションツール)へのご招待メールをお送りします。お送りするアカウント名、パスワードをご使用のうえログインください。
一緒に新しい学びを探求してくださる先生、ご参加をお待ちしております!